診療報酬改定レセプトセミナー
みなさん、こんにちは!
東京校の間野です。
私たち日本医療事務協会では、定期開講している医療事務講座だけでなく、病院やクリニック様、医療系企業様への研修なども行っており、4月19日(土)、20日(日)は、大阪の電子カルテ会社、湯山製作所様の改定セミナーをお手伝いさせていただきました。
診療報酬は、2年に1度改定されるのですが、前回改定の時から
「電子カルテを使っていただいているお客様に、何か役立つ情報を提供できるサービスをしたいんだよね…」
とご相談をいただいており、今年初めて改定セミナーを開催させていただきました。
東京・大阪2会場で開催させていただいたのですが、皆さん真剣に耳を傾けていらっしゃいました。
大阪会場では質問もたくさんあり、このセミナーが少しでも現場で役立ったと感じていただけたら嬉しいです。
私たちは、これから医療事務を学習する方々にとって、どんな内容の授業だったら現場で役に立つか、医療現場では何を求めているのかをこういった研修やセミナーで学び、日々の講座に反映させています。
そして、日本医療事務協会で勉強してよかったと思っていただけるよう、これからも努力してまいります。
さて、4月生が続々と開講しております。
5月生説明会も間もなく始まりますので、「これから医療事務を始めたい」という方は、まずは無料説明会にお越しください。
日程はこちら
説明会の日程が合わない方は、個別相談も承っております。
詳細はこちら教室で皆様にお会いできるのを楽しみにしています!