キャリアアップ講座について
みなさん、こんにちは!
日本医療事務協会スタッフの池田です。
最近は湿気が多く、なかなか過ごしづらい気候ですが、
講師・スタッフ一同元気いっぱいに医療事務講座6月生開講準備中です!
皆様のご受講を心よりお待ちしております。
さて、このブログにて【医療事務講座】についてご案内しておりますが、
当校ではこれに加えまして【キャリアアップ講座(就職先別専門講座)】
も開講しております。
今回は【介護事務講座】についてご紹介いたします。
人口の1/4が65歳以上となった超高齢化社会の今日では「医療と介護」は切り離せない関係となっています。
福祉施設を併設している医療機関も増加しており、現場では双方の知識が必要となります。
当校の教材は現場から高い評価を受けており、「介護保険の基礎」から、「ケアプランの作成の仕組み」、「在宅・施設それぞれの請求事務」まで、実践的内容を取り入れております。
【介護事務講座無料説明会】開催のご案内
日時:6/21(土)10:00~
場所:新宿廣和ビル7階
所要時間:1時間程度
内容:①介護保険制度とは?
②介護事務スキルの役立て方
③介護サービス費を算定してみよう!
体験レッスン付なので実際に授業を受けている感覚で
介護事務とはどういうものかが実感いただけます。
医療・介護の現場でご活躍中でスキルアップをお考えの方や
将来のために…ご家族の介護に役立てたい方。
まずはこの無料説明会にご参加ください。
皆様の疑問や不安を解消いたします。
【介護事務講座開講日】
新宿教室(廣和ビル7階):7/12(土)
池袋教室(後藤ビル4階):7/27(日)
全3日間の短期カリキュラムで資格取得ができます!
ぜひご検討ください。