桜の開花がニュースで伝わってくる季節になりましたね。
春は新しいスタートを切る絶好のチャンス。
そんなわくわくを感じるいい季節になってきました。
皆さんは何か新しい目標を立てられましたか?
「安定した仕事に就きたい」
「結婚・出産など将来の事も考えて今から準備したい」
「家庭と仕事を両立して働きたい」
「やりがいを感じながら社会の一員として働きたい」
医療事務の勉強をされる方はこんな想いで
新しいスタートを目指している方がたくさんいます。
医療事務は“女性に人気資格”によくあげられますが、
なぜでしょうか?
ライフスタイルに合わせて働き方を変えることが
できるのが、魅力のひとつです。
医療事務として経験を重ねどんどんキャリアアップし
一生の仕事として自信をつけたい。
という方。
独身のうちは仕事に一生懸命打ち込み
結婚してからは家庭と両立させながら自分のペースで働きたい。
という方。
結婚を機に家庭に入ったけれども、
子供も大きくなり、もう一度社会に出て活躍したい。
という方。
ライフスタイルが変わりやすい女性だからこそ
長い人生を考えたときに出てくる課題が “働き方”
朝から夕方までのフルタイム求人
午前中だけのハーフタイム求人
ダブルワークをしたい方のための夕方から夜の求人
女性が多い業界だからこそ、女性が働き方を
選ぶことができ、長く勤めることができるのです。
そして、何よりも人から感謝をもらえるお仕事。
医療事務は、医療機関で人を出迎え見送る場所です。
「○○さんの顔を見ると元気がでたよ」
「いつもありがとう」
患者様と接する機会のある職場だからこそ
気遣いは求められますが、
だからこそ感謝の言葉もいただけます。
誰かのお役に立てていると感じられるお仕事だからこそ
女性に人気なのです。
結婚・出産を機に辞めてしまったとしても
戻ってきたくなるお仕事なのです。
資格を確実に取得し、経験を積みながら
自分のライフスタイルにあう働き方を探しましょう。
下記のページではそんな受講生を紹介しています。
詳細は下記をクリックしてご覧いただけます。
講座の内容や医療事務としての働き方は無料の説明会で
ご説明しています。
予約は不要ですので、お気軽にお越しくださいね。
詳細はこちらをご確認ください。
「都道府県」と「希望日程」をクリックで詳細が表示されます。
新しい季節です。
新たなスタートを目指しませんか?