家事・育児と両立可能!調剤薬局事務のお仕事
みなさん、こんにちは。
日本医療事務協会の堂本です。
本日は調剤薬局事務のお仕事のご紹介です。
調剤薬局事務はライフスタイルが変わりやすい女性が長く安定して働ける仕事として絶大な人気があります。
少し子育てが落ち着いてもう一度働きたいけど、いきなりフルタイムは難しい、
通勤が遠いのは困る・・・という方でも大丈夫。
調剤薬局は全国各地にあり、近所で仕事を探すことができます。
パートタイムの求人も多く、家事・育児との両立もしやすいので安心です。
職場に女性が多いこともあり、出産や育児に対する理解が高い方にも恵まれることが多いんです。
また、医療事務よりも学習範囲が狭く、短期間で就職に結びつく資格が取得できる講座です。
日本医療事務協会なら、わずか3日間の学習で資格取得可能!「調剤報酬請求事務技能検定試験」の合格率は91.1%です。
資格取得後、もう一度働いてみませんか?
調剤薬局事務講座の詳細はこちら☆
講座内容は実際の現場でも役立つというお声をいただいています。
修了生の声はこちら☆
ただ今、京都五条教室で、9月生募集中です☆
9月を逃すと、五条教室での次回開講は12月になってしまいます。
満席になる前に、早めにご連絡・お申込み下さい♪
講座日程詳細はこちら☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日本医療事務協会 大阪校
お問い合わせは、下記まで。
○フリーダイヤル
0120-39-8653(月〜土 9:00〜17:45)
○無料説明会
https://www.ijinet.com/setsumeikai/kensaku.html
○資料請求(24時間受付)
https://www.ijinet.com/sp/contact/data.html
○講座日程検索・お申込
https://www.ijinet.com/search/